マンションや新築でのお風呂リフォームで人気なのがユニットバスへのリフォーム。
「家族で一緒に入れるお風呂がほしい」
「バリアフリーにしたい」
など、ユニットバスへのリフォームには様々な要望があると思います。
そこで今回は、お風呂リフォームをする際のユニットバスの選び方のポイントをご紹介しようと思います!
弊社施工例 LIXILソレオ 所在地 那覇市 首里 建物分譲マンション
ユニットバスを選ぶ際に、まず考えなければならないことは「ユニットバスのサイズ」です。
ここで注意したいのが、ユニットバスのサイズはマンション用と戸建て用で違ってくるという点。
ユニットバスのサイズは床面積で表され、1坪タイプが主流となっています。
他にも、0.75坪や1.25坪、1.5坪サイズがあります。
戸建ては1616サイズ(1坪、160㎝×160㎝)が多く、小さい浴室なら大体1216サイズ(0.75坪、120㎝×160㎝)ぐらいになります。
デザインや形状など他にこだわりたい点もあるかとは思いますが、一番大事なのはこのサイズ決定になるので、まずは自分の家の浴室に合わせたサイズのユニットバスを選ぶようにしましょう。
メーカーが決まったら次に浴槽の素材を選びます。
浴槽の素材は基本的にFRP素材ですが、オプションで人造大理石を選択できるメーカーもあるので、見た目にこだわりたい方はメーカーに確認しましょう。
また、浴槽自体を保温できる機能を持つ断熱材で包むと、お湯の温度を保つことができるため、追い炊き回数も減り、光熱費を抑えることもできます。
こちらも参考にしてみてください。
壁面パネルには、掃除のしやすい鏡面パネルと通常の光沢パネルがあります。
4面とも同じ色で統一することも、面ごとに別々の色を使うこともできます。
ユニットバスの床はほとんどが樹脂製です。
樹脂製の床は特殊な表面の加工により水が乾きやすく、汚れがつきにくいものとなっています。
そのため、お手入れがしやすいのがメリットです。
シャワーと水栓はお風呂の中で最も重要な機能です。
通常は蛇口をひねるタイプやサーモスタットが多く使用されています。
最近ではタッチ水栓というボタン操作だけで簡単に吐水が可能な機能もあります。
お子さんや高齢者のいる家庭なら、操作が分かりやすく誤作動が少ないため便利かと思われます!
必要に応じて手すりを設置すれば、高齢者のいる家庭でも安心ですよね。
手すりには樹脂製やステンレス製があり、形もL型とI型があります。
高さや形は、家族が使いやすいと思うものを選ぶと良いでしょう。
いかがでしたか。
ユニットバスには、上に挙げた以外にもオプションが付けられるので、自分の家に合った理想のお風呂を実現できると良いですね。