Ten Reform
コンセプト
CONCEPT
施工実績
WORKS
リフォームQ&A
FAQ
お客様の声
VOICE
会社案内
COMPANY
リフォームのヒント
BLOG
高齢者がいるご家族必見!浴室リフォームについてご紹介します!
2024年4月10日
'

私たちの日常生活において、浴室はリラックスとリフレッシュのための重要な場所です。
しかし、年齢を重ねるにつれて、浴室は安全と快適性を確保する必要がある空間へと変わります。
特に、将来の不安を感じている高齢者とその家族にとっては、安全で快適な浴室環境の整備は日常生活の質を向上させ、事故を防ぐために不可欠です。
本記事では、浴室リフォームを通じて高齢者が自立した生活を送るための安全対策と快適性の向上に焦点を当てます。

 

□浴室リフォームでヒートショックを防ぐ

 

ヒートショックは、急激な温度変化によって起こる血圧の急変動であり、高齢者にとって重大な健康リスクをもたらします。
このリスクを軽減するためには、浴室のバリアフリー化と断熱改善が鍵となります。
以下に、そのための具体的な方法を解説します。

1:断熱の強化

全体の保温を目指し、室温が下がりにくい環境を作り出すことで、温度変化を緩和し、ヒートショックのリスクを減少させます。
浴室内の温度を一定に保つことが、安全な入浴には不可欠です。

2:浴室暖房の設置

ヒートショック防止のためだけでなく、入浴をより快適なものにするためにも、浴室暖房は重要な設備です。
また、洗面脱衣室を暖かく保つ工夫も同時に考えることが推奨されます。

3:浴槽の選択と配置

低くて浅い浴槽を選び、安全に入出浴できるようにしましょう。
また、断熱・保温機能を備えた浴槽を使用することで、湯温の低下を防ぎます。

4:浴室の寸法

介護が必要な場合や手すりを設置する際には、安全かつ快適に使用できる十分な広さを確保することが重要です。
法律で定められたバリアフリー基準に適合する寸法を選ぶことで、安心して使用できる浴室環境を整えられます。

5:段差の解消

浴室への入り口や浴槽の段差を解消することで、転倒リスクを大幅に減らし、より安全な入浴空間を提供します。
スムーズな排水を実現する床材の選定や、引き戸のレールを埋め込むなどの工夫が有効です。

 

□高齢者の方がいる方必見!介護用浴室へのリフォームの重要性

 

介護が必要な高齢者の生活の質を向上させ、介護者の負担を軽減するためには、お風呂を介護用にリフォームすることが非常に重要です。
ここでは、その理由と具体的な改善策について見ていきましょう。

*介護者の負担軽減

介護用浴室にリフォームすることで、入浴介助時の身体的負担が大幅に減少します。
特に、滑りにくい床材への変更は、転倒リスクを減らす上で効果的です。

*被介護者の負担軽減

段差のない設計や手すりの設置は、被介護者が自身で行動する際の安全性を高めます。
これにより、少しでも自立した行動が可能になり、精神的な健康維持にもつながります。

*将来の準備

介護が必要になった際に備えて、早めにお風呂を介護用にリフォームしておくことは、予期せぬ事態にも柔軟に対応できるようにするために重要です。

 

□まとめ

 

この記事では、高齢者とその家族が直面する浴室に関する安全性と快適性の向上について、具体的なリフォーム方法を紹介しました。
浴室リフォームは、ヒートショックのリスクを減らし、介護者と被介護者双方の負担を軽減するために非常に有効です。
これらの対策を通じて、高齢者がより自立した生活を送れるよう支援できます。
安全で快適な浴室環境を整えることで、日々の生活の質を向上させましょう。

合同会社テンリフォーム
〒904-0034 沖縄県沖縄市山内4-1-15
TEL 098-923-2715
Google Map
©️ Ten Reform All Rights Reserved.