浴室のリフォームではどのくらいの期間がかかるか知っていますか。
工期は依頼する会社によって少し異なります。
では、どのくらいかかることを想定してスケジュールを立てておけば良いのでしょうか。
そこで今回は、浴室リフォームに必要な期間と、工期が時期と会社によって異なる原因を紹介します。
浴室のリフォーム期間は、工事内容や範囲によって変わります。
1日で終わる工事もありますし、5日かかる工事もあります。
ユニットバスからユニットバスへの工事では、1日~3日かかります。
在来浴室からユニットバスへの工事では、3日~5日かかります。
その他、浴室と洗面所のリフォームでは、2日~5日、部分リフォームでは、1日~3日です。
浴室のリフォームは長くて1週間かかるということを覚えておきましょう。
浴室リフォームの工期が時期や会社によって異なる原因は、4つあります。
1つ目は、見積内容の違いです。
会社ごとに、既存の窓を再利用する、新しいものに変えるといった、細かな工事内容が異なります。
それだけでなく、断熱工事を行う、浴室乾燥をつけるといった、機能を増やす工事が含まれていることがあります。
浴室リフォームといっても内容が異なり、それに伴って工期が違ってくるのです。
2つ目は、手配が十分に行われているかということです。
通常、複数の職人によってリフォームは行われます。
上手く職人の手配ができる会社かや、依頼するのが繁忙期かなど、様々な要因によって工期が変わってきます。
工期をできるだけ短くしたい方は、年度末のような繁忙期を避けたり、契約から着工までの期間に余裕を持っておいたりすることで、工期を短くできます。
3つ目は、タイル風呂をユニットバスにリフォームすることです。
タイル風呂をユニットバスにリフォームする場合、土間にコンクリートを打設する必要があります。
コンクリートの乾き方は、冬や夏、湿度によって差が出てきます。
強度をつけるためには、十分な乾燥の時間が必要ですので、無理やり工期を短縮することはおすすめできません。
4つ目は、予備日を設けるかどうかです。
リフォームを始めてみると、想像以上に水回りが傷んでいたということがあります。
想定外の事態が発生すると、工期に影響を与えます。
不測の事態に備えて予備日をいれた工期が提案されることがありますので、内容や金額だけでなく、工期についても確認するようにしましょう。
リフォームには、不測の事態がつきものです。
そのため、早く工事を終わらせたいから工期をできるだけ短くしたいと思い、進めていっても、リフォームしたところの傷み具合によっては工期が長くなってしまうこともあります。
通常どのくらい工事に時間がかかるのか、予備日はどうなっているのかを事前に確認するようにしましょう。