沖縄でキッチンのリフォームをお考えの方へ!気になる選び方についてご紹介します!

テンリフォームの新着情報

沖縄でキッチンのリフォームをお考えの方へ!気になる選び方についてご紹介します!
2019年01月05日

「最新のキッチンに替えて、家事を効率化したい」
このようなことからキッチンのリフォームを考えている方もいるのではないでしょうか。
今回は、キッチンのリフォームを検討する際に、参考になるキッチンの選び方についてお伝えします。

□最新キッチンの特徴

システムキッチンの機能は次第に増えてきています。
最新のキッチンには、どのような配慮が施されているのかをご紹介します。

*排水口

水回りの作業をする場所の悩みといえば、排水口ではないでしょうか。
臭いが気になったり、流れが悪くなったりすることがよくあります。
排水口の前にくぼみがあり、そこに自動で残飯のカスが貯まってくれるようになっています。
そのため、詰まり防止になり匂いの原因となる残飯もすぐに捨てられるのです。

*天板

キッチンでは、油が飛び散ることや調味料をこぼすことは日常茶飯事です。
汚れが付着しにくい材質を使用した天板があります。
また、使用後のフライパンをそのまま置くことができる熱や傷に強いモデルもあります。

*デザイン性

機能性だけでなく、デザイン性に優れたものが多くあります。
キッチンを日常に溶け込ませる工夫をしたものがあり、これは収納スペースが引き出しになっていません。
棚のようになっているので、調理道具は別で保管している方におすすめです。

□キッチンの選び方のポイント

*メーカー

キッチンメーカーは多くあり、それぞれのコンセプトが異なります。
大手のメーカーは、カラーバリエーションが豊富で、選択肢が多いのでお客様の要望を取り込みやすいのです。
また、海外メーカーや比較的新しいメーカーでは、デザイン性を売りにしているものが多くあります。
ステンレスで統一されたキッチンや立体的な作業台があるものもあります。

*費用

I型とL型のキッチンでは、およそ10万円違ってきます。
I型は70万円後半からで、L型は90万円からのものが多くあります。
それに加えて、欲しい機能を搭載すると、より費用がかさんでしまうので、予算から自分の気に入ったものを選択するというのも、選び方の1つです。

*機能性

料理好きで頻繁に料理する方は、機能性にこだわってみてはいかがでしょうか。
食洗機は標準的になってきましたが、埋め込みのオーブンはまだ広く普及していません。
オーブンがあると料理の幅が広がるだけでなく、時間短縮にもなります。

□最後に

今回は、リフォームする際のキッチンの選び方についてご紹介しました。
キッチン周辺には大変便利な機能が増えてきています。
ぜひこの記事を参考に、理想のキッチンを手に入れてくださいね。

リフォームに関するお問合せ