「キッチン収納には何があるのかわからない」
「何を考えて選べばキッチン収納を選べば良いのか知りたい」
このようなお悩みを抱えている方はいますか。
そこでこの記事では、キッチン収納の種類と選び方を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
キッチン収納には主に吊り戸棚とフロアキャビネット、食器棚の3つがあります。
それぞれの収納について詳しく説明していきます。
まずは吊り戸棚です。
これは天井もしくは壁の上部に取り付けられた収納棚のことを指します。
扉の開け方が左右や上下、スライド式などさまざまで、どのタイプにするかで使い勝手が異なります。
加えて、電動や手動で下に引き出せるタイプもありますので、好みや使い勝手に合わせて選ぶようにしてくださいね。
次はフロアキャビネットです。
フロアキャビネットとは、床に置いた台輪(だいわ)の上にボックスを設置してつくられるキャビネットのことです。
開き扉タイプと引き出しタイプの2種類があり、頻繁に使用するものは上部に、そうではないものは下部に収納することが多いです。
最後は食器棚です。
これはキッチン収納庫とも呼ばれていて、大容量の収納スペースです。
調理台の後ろに設置する場合と、ダイニングのようなキッチン以外の場所に設置するケースがあります。
今回は、キッチン収納の種類を3つご紹介しました。
次にキッチン収納の選び方を2つ解説します。
収納棚が大きすぎると、キッチンエリアでの作業の邪魔になってしまいます。
逆に小さすぎると、収納したいアイテムが入りきりません。
特に食器や調理器具は常に清潔に保つためにも、棚の中に入れたいですよね。
そのため、現在使用しているアイテムの量を正確に把握して、収納のサイズを決めなければなりません。
サイズや使い勝手が良くても、キッチンのデザインやテイストに収納がマッチしていないと台無しです。
もしキッチン全体と雰囲気を合わせられないのであれば、冷蔵庫やオーブンレンジのような存在感のあるキッチン家電とテイストを合わせられないか検討してみましょう。
今回は、キッチン収納の種類と選び方を解説しました。
キッチン収納には吊り戸棚やフロアキャビネット、食器棚がよく使用されます。
また、キッチン収納を選ぶ際には収納サイズとデザイン、テイストをしっかり見るようにしましょう。
本記事を参考に、理想のキッチンづくりを成功させてくださいね。